このサイトについて

はじめまして。

このブログは、社会人生活において発達障害が発覚した30代前半の私が、当事者の体験を通じて発達障害に関する情報を発信していきます。
特にADHDの傾向が強く、精神障害者保健福祉手帳3級を取得しました。

過去の私のように、「原因が分からないが生きづらさを感じている」大人の方が、かなり居られるはずです。
そういった悩みが、私の体験談などを読むことで、わずかでも良い方向に向かうことができればとても嬉しいです。

私がどのような人間かというプロフィールは、以下の「経緯」カテゴリ内の記事を順にお読みいただけると嬉しいです。
http://happy-hattatsu.com/category/history/

私は発達障害(特にADD)という特性を持っている以外に、何度かうつ病で立ち止まっています。
そんな時に、自分の記事を読み返して前に進めるよう、中身のない記事は書かないよう気を付けています。

以下のような記事を書いています。
・経緯:発達障害の病名が付いてから、障害者手帳を取得するまでの私の経験談をまとめています。
・悩みと工夫:発達障害の代表的な「特性・困りごと」と、それに対する私なりの工夫を書いています。
・障害者の就職活動:実際に行ってきた障害者枠での就職活動を通じて気づいた、参考になると思われることを書いています。

スポンサーリンク
ページ上部へ戻る